コンテンツにスキップ
ワインは数あるお酒の中で最も簡単!?前編

ワインは数あるお酒の中で最も簡単!?前編

私達が普段美味しく飲んでいるワインはどのようにして作られているのかご存じでしょうか?

実はワインの製造方法は非常にシンプルなのです。

とはいえワインと一口に言っても赤、白、ロゼ、オレンジ、スパークリングとワインの種類によって造り方にも違いがありますが今回は赤ワインで説明していきます。

収穫

原料のブドウを収穫します。収穫の時期はヨーロッパでは9~10月頃、タイミングは生産者やブドウ品種によって差が出ます。人の手で収穫する手摘みと機械で収穫する機械摘みがあり、当然手摘みの方がコストがかかります。

 

選果

収穫されたブドウの中でダメージを受けたり等して使えない物を取り除く作業です。手摘みの場合は収穫時に選果を行いますが、その後更に選果台で二重で選果を行う場合もあり、最近では最新技術を駆使し機械で完璧に選果をするワイナリーもあります。

除梗 破砕

除梗(じょこう)はブドウの茎を除去すること、破砕もそのままの意味で除梗したブドウを潰して果汁を得る為に果皮を破ることです。ここはほぼ機械作業になっており一連の流れで両方同時に行うことができます。

 

今回はここまで、後編に続きます。

前の記事 ワインは数あるお酒の中で最も簡単!?後編
次の記事 世界で2番目の栽培量!トレッビアーノ

コメントを残す

コメントは表示される前に承認が必要です

*必須フィールド